忍者ブログ

まち物語制作委員会

東北まち物語100本プロジェクトから始まった紙芝居活動をとおした福島とのつながりや、広島における紙芝居つくりを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

絵おと芝居 公開練習

絵おと芝居の演者は被災者として紙芝居を読んできたが、
舞台役者としては素人だ。
今回は東京のど真ん中で行う有料の催し、
それなりのものを見せなくてはなるまいとの思いから
演技指導を劇団銅鑼の俳優 館野さんにお願いした。
福島の避難先の集会所で5時間に及ぶ練習、
実に熱心に指導いただいた。

練習・交流会をひとしきり終え、
宿での二次会も終わろうとしたときだった。
館野さんが声をひそめるように
“演じている感がもったいない”と話す。
意味が分からず聞き返した。
曰く、プロの世界では、本物を見せることができるのが
良き役者、つまり名優への道とされている。
今回の絵おと芝居の出演者は物語の当事者、
体験をそのままを演じることができれば、
どんな名優でもかなわない、
本人なのに演技しているのが勿体ないと話されるのだ。
理解できる。
私はその話を直接話をしてくださいとお願いした。
う~んと深く考え込まれ、
演技をこえた本物の世界を見せろというのは
プロの役者でも難しい、時間のない中
かえって混乱するのではないかといわれる。
もっともだ。
結局、その話はせずにわかれた。

本人が演ずる本人の物語、そんな芝居、
誰も見たことがないだろうと館野さんはいう。
父、母、娘、家族全員で演ずる家族の物語、
あの日が舞台の上でよみがえったとき
どんな芝居にも負けない大きなメッセージを残すことだろう。

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
いくまさ鉄平
性別:
非公開

カテゴリー

P R